【スキースノボで必要なものまとめ!】これだけ買えばあとは板と靴をレンタル!

journal

こんにちは!

ここ毎年こどもと主人がスキーにハマっており板もほいし、、と言い出し始めましたw

スポンサーリンク

ウインタースポーツで必要なもの!

何から買ったら良いの〜?と私も困ってました!この5つを購入したらOK!他は板、と靴、ストックをレンタルしたらOKです!スキーセット4人分で一日1万円なのでそこまで何回も行かないのであれば板などはレンタルでいいと思います!

          1. ウェア
          2. 手袋
          3. ゴーグル
          4. ネックウォーマー
          5. ニット帽

ウェア

ウェアは今やすくセットになっているのでセットで買ってしまうのもいいし、ワークマンで揃えるのもいいですがせっかくなら可愛いので!と思います☺︎

✔️意外と安い!冬終わりに買っておくのもあり!

【スモーキーピンクが可愛い!】

 

【38冠達成!シンプル可愛い!モノトーンウェア】

 

【中学生だともう大人サイズでもいいと思う〜】
でもまだ心配だから柄のある目立つやつ

 

 

【キッズの柄ありウェア】
こどもはゲレンデで目立つ色と柄がお勧め!一色よりも迷彩などの柄つきだと迷子になりにくいよ!

 

【でもやっぱりシンプルなのも可愛い】
110〜160

 

手袋

本当に手袋がちゃっちぃと指先凍るので家族全員しっかりスキー用の手袋のご用意を!意外と昔のでも指先濡れてきちゃうので新しいのをおすすめです。私の子供の頃の手袋をりくに使わせたら手袋の意味がなかったです、、

【画像のカラー買いました!】

 

【真っ白手袋可愛い!500円OFF!】

 

【子ども手袋】

 

【ミトンタイプの手袋】
小さい子で5本指が上手く入らない子に怒ってるママさんを見かけて、、ミトンタイプならお互い平和。

 

【これも可愛い!】

 

【グローブホルダー】
とっても便利だった!手袋につけておくと外してぶら下げておくだけで無くならない!ゲレンデで手袋方ほう無くなった時の絶望感よ、、

 

ゴーグル

これも絶対ないと困るやつ、いいお天気でも吹雪いててもどちらでもゴーグルは必須!そして曇っちゃうと逆に危ないので真剣に選んでね!そして曇り止めも忘れずに!

【買いました!曇らずしっかりホールド感もあり】

 

【次買うならコレ!デザインもかっこいい!】
端っこまでレンズっぽいのカッコいい!

 

【キッズゴーグル】

 

ネックウォーマー

3首守れは暖かい!ネックウォーマーとっても大事です!そして調節できる”紐”はマストです!吹雪いてる時は耳まで掛けて落ちてこないようにしないと凍ります。

 

 

ニット帽

ニット帽は好きなものを♡ないと頭に雪積もっちゃうので必ず持っていきましょう!

 

 

スポンサーリンク

最後に

さあ!これでスキーに行く準備はOK!あとは怪我に気をつけてね

タイトルとURLをコピーしました